2020年7月12日
子育て世代の皆さん、注文住宅の購入をご検討されていますか。
お子様がいらっしゃる場合は、注文住宅の方が振動や騒音の心配をしなくて良いので安心ですよね。
このような理由から子育て世代の皆さんにとって注文住宅は魅力的な選択肢となります。
今回は子育て世代の皆さんに向けて、注文住宅についてご紹介します。
□子育てを見据えた住宅の考え方について

家の間取りの中でも、リビングは家族みんなが一番長い時間を過ごす場所になるでしょう。
またお子様が小さい間は、勉強しているときや遊んでいる時なども、できるだけ親の目が届くところにいて欲しいですよね。
これらのことから、リビングは広めかつ、隣接したキッチンからも見渡せる間取りにしましょう。
こうしておけば、料理やその他の家事をしている時でも子供の様子を見守れますし、キッチンとリビングが近ければ料理を運ぶ時や子供の食事を手伝う時も便利でしょう。
さらに子供とのコミュニケーションもとりやすくなるので、親子共に安心して暮らせるスペースとなります。
この他にも、リビングと和室を隣接させることで、和室を子供の遊び場や客間として使えます。
このように子供のいる生活を意識した間取りにすることによって、より快適な子育て生活を送れるマイホームとなるでしょう。
□子育て世代に向けた住宅の間取りの例について

次に子育てを意識した住宅の間取りの例をご紹介します。
上記でご紹介したリビング以外にも、工夫できる箇所はたくさんあります。
玄関もその一つです。
お子様が小さいうちはベビーカーが必要となるので、玄関内にある程度の広さの収納スペースを確保しておくと、外出時も帰宅時も便利でしょう。
また子供の靴を収納する場所も必要になるので、玄関は広めの設計にすることがおすすめです。
この他にも、子供部屋の設計も大事になってきます。
これから家族が増えるご予定がある方は、それも見越して広めの子供部屋を作っておけば将来的に壁などの設置をする際にも困らないでしょう。
このようにあらかじめ子育てをしやすい間取りを設計しておくことが重要となります。
□まとめ
今回は子育て世代の皆さんに向けて、子育てのしやすい注文住宅のポイントをご紹介しました。
これらの施工例や考え方などを参考にされて、家族全員が快適に過ごせる素敵な注文住宅を設計してくださいね。
この他にも注文住宅に関してご不明点等ございましたら、お気軽に当社までご相談ください。